2017年10月17日火曜日

072 スライムトラップ(その2)露天掘り~処理場作成~湧き層作成

どうも。ころすけです。

前回はスライムチャンクを特定しました。

今回はまず…

露天掘りを頑張ろうと思います。

スライムチャンク(16x16)の外側各方向に7ブロックずつ空けるように30x30を堀り抜こうと思います。7ブロック空けるのはその方が湧きが良くなるからです。

今回作ろうと思うのはマグマブロック式のスライムトラップです。スライムの処理はマグマブロックで行い、回収はその下に敷いたホッパー付きトロッコで行う設計です。そしてスライムの誘導にアイアンゴーレムを使う予定です。

参考にしたのは ilmangoさんのもの です。参考動画では様々な工夫を盛り込んで効率を極限まで追求していますが、今回はここでは適当なところで妥協したもので十分と思っています。洞窟の湧き潰しなどは基本的にあまりやりたくないので、毎時1000個~2000個くらいの性能が出れば良しとしようと思っています。(予定)

一応設計図のようなものを作りました。

まずは地道な作業を…
とりあえずビーコンがあるので根気も何とか続きます…
(もしもビーコンがなかったら露天掘は諦めていたと思います…)

前回設置したビーコンの範囲が微妙に届かない部分があったので、途中でビーコンをすぐ近くに移動したりしながらも、大分作業ははかどりました。

ある程度進んだところで、先に処理場を作ることにしました。

マグマブロックを敷き詰めます。大きさは16x3としました。

と、その前にレールを敷かなきゃでした。

作業に夢中でスクショが少ないのですが…。

面倒ですが、マグマブロックは一旦回収してレールを敷き直しました。

更にアイテムを一箇所に集めるようにホッパーも繋ぎました。(あとから気づいたのですがここもレール+トロッコ付きホッパーで運搬でも良かったかもですね…)

このあとレールの上にマグマブロックを敷き詰めて、ドロップされたスライムボールを回収できるようにしました。

更にマグマブロックと同じ高さに一番下の湧き層も作りました。

そしてトラップの外周をガラスの壁で囲って、アイアンゴーレムも設置しはじめました。1x2のブロックの上にアイアンゴーレムを召喚させます。この際に先に柵を作ってしまうと召喚できないので、召喚してから柵を作りました。スライムからアイアンゴーレムが見えるように、柵の一部(アイアンゴーレムの顔の高さ)は設置していません。

ガラスの壁を積み上げたら、次の高さの湧き層も作っていきます。湧き層は4ブロック間隔(3ブロック半の空間が空いている)で積み上げます。

作業中ですが既に湧きはじめました。

ふぅーっ。
大分できてきました。

ある程度できたところで、今度は地上から(本当の意味で?)露天掘りを行います。

頑張って…

とうとう…

ほりぬきました! ふぅーっ。


湧き層は今のところまだ4層です。

が、ここで一度稼働テストをやっておこうと思います。

地上で待機します。自分の周りを簡単に囲ってから(リアルで)一晩放置しました。


果たしてその結果や如何に…

丁度8時間放置して…


1時間あたりに換算すると約350個です。一応稼働はしているようですが…この数値が良いんだか悪いんだか…良くわかりません。湧き潰しも何もしていない状況なのでこんなものなのかもしれません。理想的な環境(周りに他にどこも湧く場所が無い=参考動画)では7層で毎時16000個以上と言っていますが、やっぱり湧き潰しをしないといけないのかと思うと…

うーむ、できる事ならやりたくありませんねー…。

上空待機にして地下のMOBの湧き範囲を狭めて見ようかとも思います。

という事で、次回以降で残りの湧き層作成と、性能チューニング的な事をやっていこうと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿